総数765件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 →次の10件へ
2015年08月21日
改装工事5日目 いろいろ変わってきましたよ〜(*'▽') 台風の影響なのか、この雨続き・・・ 外回りが進まない!! お願いだからもう雨を降らせないでよね〜 TtとSは退屈すぎて(-_-) 何をして遊ぼうかと・・・ ゴルフは雨ふりだし、前に打ったところがまだ痛むし…(T_T) 練習もできないよ〜 今日はカラオケでも行って歌いまくるか! ボーリングは痛いかなぁ〜? さて、これはどこに付けられるのかな!
「T」と「S」の日常
2015年08月19日
月曜日から始まりました 工事初日は曇り空 ジメジメと蒸し暑い一日でした 手際よく足場が組まれていきます 店の中ではイスに保護シートを巻き、外されるものは順序よく取り外されてます。 楽しみなのになんだかさみしい。 このサインポールは・・・・ 最後まで悩んだの。お気に入りだったので・・・ 思い出いっぱいやなぁ〜
2015年08月12日
久しぶりのゴルフに行ってきました(^_-)-☆ 7:30スタート 快晴の中暑さに負けずがんばってきました 「サングレートゴルフ倶楽部」 前から気になっていたコース。いいコースでした(*^-^*) ただSはスタートホールのグリーン横、カート道の下りを駆け下りていたら\(◎o◎)/!滑ってコケちゃいまして・・・・・ (T_T)イタ〜イ!! 一瞬「今日はこれで終わりか・・・・」と思いましたが、膝にサポーターを巻いていたので膝に痛みもなく18ホール回りました でも横腹は痛くて。。。 骨に異常があれば痛くてゴルフできないよなぁ〜と考えながら反省し暑さとも戦いながら18ホール 一緒に行ったKさん、飛びすぎて何処に落ちたか確認できなくて。。 ご迷惑をおかけしましたゴメンナサイ また一緒にまわってくださいね〜
2015年08月04日
8月の第一月曜日は「お墓参り!!」 夏の日差しが眩しくて、倒れそうな中がんばってきました。 何を頑張ったかと言うと 「生垣要員」連れて家の中掃除 Tも頑張りました 家の中の掃除は何か月ぶり? 砂と埃と蜘蛛の巣だらけ!! 主の蜘蛛発見!! 写真を撮ろうかと思いましたが、見たくないので・・・・ でもその蜘蛛動かないんです。。。壁にはりついたまま・・・ 「見たくないのに・・・(T_T)」 でも誰も気づかないの〜 家にいる数時間で2〜3p動いただけなんです!! 今度行った時に同じ場所にいたら・・・・
2015年07月29日
夏本番ですねぇ〜(^^♪ 暑くて、溶けちゃいそうですよ〜 いかがお過ごしでしょうか? Sは寝る時もエアコンをかけず汗だくです 結構寝れますよ〜(^◇^) 夏バテ対策?になるかな。 食べ過ぎ防止を気を付けるべきか⁉ 週末からは8月ですよ。 早〜い!!17日から一週間「改装工事」のためお休みです 「どんな風になるの〜?」と聞かれますが、「秘密!!」 コロッと変わるのでお楽しみに〜 「お盆」は通常通り営業します 海や川、山でも楽しい夏休みを過ごしてくださいね
2015年07月24日
今週からMは夏休み! 朝から店で働いてます。 Tの妹が子供を連れて帰省 甥のカットの前にMにカット指導です はじめて人の髪を切りました〜(^_-)-☆ と言っても、ちゃんとしたカットの邪魔にならないくらいに切ってみただけなんですが。 次の日はおばちゃんのカット、パーマ・カラーリングと即実技!! 普通では考えられないけど、「やってみぃ!!」と言ってくれたので、モデルをお願いしました なんとなく出来てしまうのが悔しい気もしますが・・・・ でも、まだまだ出来てないない。 覚えることが多すぎて本人も大変そうですが・・・ 今年の夏休みは去年とは全く違う充実した夏休みにさせなければ!!
2015年07月22日
長男の初めての大会が火曜日にありました 舞洲アリーナ 「理美容甲子園大阪大会」 Mは任意種目の理容ワイディング 競技時間は25分 一年生で出場しているのは少ないらしいですが… 初めての競技大会にはじめは緊張していた様子 しかし途中で掛けていたメガネを投げ捨て真剣に巻いていました(笑 ワイディングを始めて4か月、大会出場のため真剣に練習をはじめて2か月くらい?ですからね〜 よく頑張りました!!(*'▽') 美容部門はこんなに華やかです(任意種目トータルコーディネート
2015年07月16日
最近車のタイヤがどうも不安 そろそろ限界を超えたかと思っていたんです。 時間ができたのでリサーチに行ったのです。 近くのオートバックスに行くと・・・ なかなかサイズがない!! 勧められたタイヤを見たSが 「これでいいんじゃないの?」と言う。 T的にもメーカー、値段でO,K!です。 あちこち見に行くのも面倒!ということで、決めました。 不安いっぱいだった古いタイヤ 真っ白になって、溝も少なくなってました。 新しいタイヤ ピレリタイヤです。 初めてピレリを使います。 正確は・・・・よくわかりませんが(笑 走ったらわかるということで。 60Kmほどドライブしましたが、サイドウォールが固い?ちょっとうるさい?でも、よれない?素直?という印象です。 これから走りこめば、素性がわかると思いますが、悪くないです。 しばらくピレリを楽しみたいと思います。
2015年07月07日
やっと修理できました!! あまり使わないのですが、ないと困る自転車 やっぱり、タイヤがダメでした〜(T_T) 前後のタイヤ交換をお願いしました 玉出商店街の近くのリコさんで。 自転車店の激戦区、正直何処で修理してもらうか悩みました(笑 時間かかるのかなぁ〜と思いましたが、早かったですよ ブレーキ調整カギもちゃんと見てくれました(*^-^*) ありがとうございます こんなに快適な自転車は久しぶり! 新しく買い替えも考えたけど、もったいないもん!! 雨ざらしになりますし・・・・ 大阪市内は自転車が必須! ルールを守って楽しく乗りましょうね〜
2015年06月25日
昨日のニュース 和歌山県 貴志駅の「たま駅長」が死んでしまったそうです いまはスーパー駅長っだたか、すっごい肩書ついてますが。 たま駅長に会いに6・7年まえに行きました まだ駅舎も小さく古いままの時 お世話してくれている女性の方にだっこされて。 とてもおとなしく、かわいかったなぁ〜 その時でもう「10歳くらいだからねぇ〜」なんて話してた たま駅長は元々野良ちゃん こんな幸せな猫の人生?って素敵です 伝説のネコ駅長になるのでしょう!!