総数913件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 →次の10件へ
2011年11月16日
12月24日まで『エステシェービング』 通常¥5500→¥4800 お顔剃りと超音波エステの組み合わせ! 超音波がやさしく肌を目覚めさせてくれます 気持ち良さは☆⌒d(*^ー゚)b グッ!! 化粧ノリもVery! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good!! ご自身へのご褒美にどうぞ!
GOSHIKI
今年最後の『男前計画』 12月24日まで「アルゲマスク」をプレゼント! ☆冷たい空気に負けない肌 ☆カサカサ肌にさよなら 海藻成分たっぷりのアルゲマスクで潤いしっかり補給しましょう 顔剃り後5分ほどです 「スキンケアコース」と合わせるとさらに肌が目覚めますよ
2011年11月09日
合格祈願!! がんばれ!長男d(@^∇゚)/ いよいよ大学受験。試験日まであと少し・・・ 願書に受験料振込みのハンコを押してもらうんですねぇ。 Sは初めとの事なので、ドキドキしながら 『ちゃんと記入しいや〜!』 『振込みしておいで〜』 母はもう付いて行かない! すべて自分でやってもらう。 でもちょっと心配なので、Tがうしろで見守る事に・・・ 願書を送るのも『どうやって送るん?』 『????????・・・・・・・・・・・・』 子育て失敗か〜!! ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック 大学まで持って行く。と言うのもアリなのですが・・ まぁ〜なんとかなるか〜 これから・・・これから・・・。 長男の机を見ると「合格祈願」の袋 下には○○銀行! へぇ〜こんなのくれたんや〜(@⌒ο⌒@)b
「T」と「S」の日常
2011年11月02日
10月30日は大阪マラソンが開催されました。 日曜の朝からあちらこちらに黒いフィールドコートを着た人がいるので「何者?」と思い、よく見ると“大阪マラソンスタッフ”なる文字が!! そういや、緑のウインドブレーカーを着た人もいる! 26号線の北行き車線には昨日無かったパイロンやテープが。 9時30分になると、いっせいに通行止め。 一気にコースが出来上がり。朝早くから準備していたんですねぇ。 今か今かと待ち構えていても、なかなか誰も通りません。 10時過ぎ、白バイが来たかと思えば、後ろに車椅子マラソンの方が! 携帯で写真を撮ろうとしましたが、あまりの速さゆえ・・・・ それから車椅子の方が数十台通り過ぎると、また、誰も通らなくなったんです。 10時30分、「マラソンのトップはどこだろう?」とおもいTVを見にいくと、玉出の交差点付近を走っている!? TVのコマーシャルの間にGHOSHIKI前を通った・・・・(涙 すぐに第2集団が通って行ったのですが、“速い!” 創造を是する速さ! ランナーの列がつながることろには、人数の多さに驚きました! さすが3万人! コスプレランナーも見かけます(笑 タイガーマスクが一番多かったかな? 時間が立つと、止まって屈伸したり足をマッサージする人が多くなります。 その頃にはスピードもユックリ。 歩く人も多くなります、当然です!30KMですから。 1時までは人乗れるが続いていましたが、だんだん少なくなり、2時には歩く人がポトポトと・・・、なんだか、痛々しい。。 大型バスが2台通ると撤収作業。 2時30分には通常通行になりました。 「皆さん、明日の月曜は仕事出来るんだろうか?」と心配になりましたが、大阪が楽しくなれば、私としては嬉しいです♪ 31日はT&Sはゴルフコンペでした。 成績は・・・・内緒、というか言えない(=xェx=)
2011年10月28日
クルマののなかにお菓子のカケラはよくありますよね 先日助手席の下から発見されたのは・・・ なんと・・・・ ミイラ化したロースハム!! キャー!ビックリ!! (*゚ロ゚)ノミ☆(;>_<) バシバシ それも・・・・ 2006年賞味期限のもの・・・ うっ・・・・・・(*゚〜゚*)祖〜 6年もの間助手席の下で発見されなかったとは・・・・・ 何度も点検、車検などもあったはずなのですが。。 ε-( ̄ヘ ̄)┌ 見つけた時は二人で笑うしかなくて。。 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 見事にミイラ化してました!! 気をつけましょううふ♪(* ̄ー ̄)v
2011年10月26日
いよいよ10月30日です! 30日に何が有るかというと『大阪マラソン』です。 GOSHIKI前の26号線は午前9時35分から午後2時30分まで北行きのみ交通規制があります。お気をつけください。 交通規制情報 きっと、交差点で曲がることも出来なくなると思いますし、混雑状況など、良く分かりません。なんせ、初めてだから! 有名選手、タレントさんなどもたくさん走るようなので楽しみにしてます♪ 大阪が楽しくなるので、良いことではないかと思うTでした。
2011年10月21日
日根野ゴルフへ行ってきました 9番ホールでSはとどかず池ポチャ(涙 良い練習になりましたヽ(^◇^*)/ 8ホール×4回+1ホール(9番) 疲れた・・・・ 気持ちいい疲れと言いますか。。 TとS同じ方向へ 目標とは違っていても同じような方向へ飛んでいきます(;´д`) 『今日は練習・練習♪』と言い聞かせながら。 がんばってまわりました(*'ー'*)ふふっ♪ 二人、まだまだやねぇ〜と言う結論で、帰り道のこと。 コンビニに寄りました 駐車場にクルマを止め降りると高校生らしき男の子が 『すみません、タバコを買ってきてもらえませんか?』 S『????????』 つい『イヤ!!』ときつめに言ってしまいました。 これっていいの?? うちの子やったら絶対イヤだし。 友達に『買って来い』と言われたのか・・・ こんな時どうされますか?? どう対応すれば一番良いのでしょうか?
2011年10月19日
TとSの大好きな『寧』が天満橋で明日オープンします!! :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪ 新『寧』には、日曜日の夜オープン前祝におじゃましてきました。 天満橋の駅からも近くて、お店も岸里とは雰囲気が違っていいかんじ。 入り口が、「どこ?」って感じで、隠れ家のよう(= ̄∇ ̄=) ニィ 場所も分かったし、いつ行けるかなぁ〜 京阪やし・・・Fちゃん誘って女子会!!かぁ〜 31日からランチも始まりますので、お勤め先のご近所でしたら行ってみて下さいね〜ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ お勧めは夜です!Very! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good!!
2011年10月13日
カワイイでしょ! 会社の入り口に『ハチ』クン 番犬のよう。 夏暑くなって、麦わら帽子をかぶせてもらいました。 寒くなってきたら・・・・ マフラー?毛糸のぼうし? はんてん?は無理か・・・ 練習場に行きしなに必ず止まる信号。 その右手にハチ 携帯で写メ撮ってるってへんですよね(笑
2011年10月06日
すっかり季節が変わりましたね Tが風邪気味・・・長男の風邪をもらったの? 熱も無く普通に仕事出来ますから、心配はしてないSです。 みなさんも気をつけて下さいね もう2ヶ月ぐらい前から、Tの左手の甲にできものが・・・ 画像右がT、左の赤ちゃんのようにぽっちゃりした手は次男。 『オレも同じの出来てんで〜!!』 親子ですから〜〜。 不思議ですよねぇ〜!?? 同じ時期にデキモノができちゃうなんて! 病院で切ってもらった方がいいのかなぁ〜