総数913件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 →次の10件へ
2020年04月16日
着物を着る練習!!しました(*^-^*) ずーっとお家の中なので、仕事中にはできないことをしよう!! おびを変えて。 この帯好き!!気持ちいい!! どちらも今年おばあちゃんから貰ったものです。 帯もなんとなく結べるのですが、なんだか形が。。 襟ももう少しだし。。 お出掛けできないのが、残念!! 早く収まらないかなぁ〜 ゴシキは変わらず営業しておりますが。。 自粛しないといけないのか・・・ 毎日葛藤しております(◞‸◟) だけど暗い顔して店には立てません! S・・「つけまつげ」付けてみた!! おめめパッチリ!!(笑
「T」と「S」の日常
2020年04月09日
新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化してきました 政府からの緊急事態宣言もあり混乱しているように感じます goshiki 理容業も休業になるのか、当てはまらないのか。。 平常通り営業してますが、状況により休業を余儀なくされることも考えられます。 自分が感染源とならないように気をつけないと。 今日以降も通常営業予定ですが、お電話で確認してくださいね 油断は禁物!! 十分に気をつけて、みんなで一緒に乗り越えていきましょう!
GOSHIKI
2020年04月02日
田端公園の桜が満開です 毎年キレイに咲いてくれます(*^-^*) 残念ながら新型コロナウイルスの影響で、例年のお花見はできないですけど。。 「コロナウイルスのバカやろ〜〜〜!!」 すみません叫ばせて頂きました。。。反省 いつまで続くのか・・・・ 桜の写真撮っていたらノラ猫さんが! いい感じにこちらを向いてくれました(^^♪ 「写真を撮ってあげるわ〜」とねこさんに言うとこのポーズ!! ノラ猫らしいどっしりとしたいい顔してませんか? ちょっと岩合さんぽく。 4月に入り新生活を始められる方も多いのでしょう 知らない土地での生活だったり、初めてだらけの職場 なにか楽しいこと見つけて気分を上げていきましょう 去年次男が職場のかたの救命処置といいますか、AEDを使って救急車が来るまで手当をしたことで、消防署から職場の方数名「感謝状」をいただきました(*^-^*) 倒れた方の命が助かったのが一番うれしくて、そのうえ表彰までしてもらえて。よかったね! 暗いニュースが多い中、我が家の明るいニュースでした
2020年03月24日
こんにちは、Tです。 ようやく温かくなってきたようです。 時々は日差しが暑いくらいです。 車で淡路島に私用を兼ねてドライブに行ってました。 明石大橋を走行中です。 この日もいいお天気で暑いくらいでした。 平日ですが、淡路SAでは人も多くおられましたが、バスは少ないようでした。 私の店「goshiki」(五色)の元になった五色周辺が見渡せる丘。 とっても田舎ですね(笑 私用の目的はココです。 用事も終わったので帰る前に観光でもしようということになり、いろいろ考えたのですが、帰りに便利な伊弉諾神社(いざなぎじんじゃ)に行くことにしました。 伊弉諾神社は静かで淡路島の「くにうみ」伝説の中心です。 日本最古のお社といわれております。 流石にお参りさせていただくと清められた感じがします。 ちかくのICから乗り大阪まで渋滞もなく帰ってくることができました。これもお参りしたおかげですね。
2020年03月18日
タイヤ交換しました(*^-^*) 悩んだ末B4に付けていた同じタイヤに決まりました オートバックスから帰り走り出した感じB4ににてる! タイヤでこんなに違うのかと・・・ タイヤ交換を待っている間にジョーシンへ おじいちゃんのスマホを下見 そしたら本体代がかからないキャンペーンをしているではないですか!!それもiPhone11も!! カメラは2個だけどね 料金も聞くと思ったほどではなく帰っておじいちゃんに尋ねると「悩んでるんやったら変えようか!」って 最新機種です!! カバーと保護シートも買って設定開始 らいんもスムーズに移行(◎_◎;) バタバタの月曜日でした 火曜日はお彼岸前のお墓参りに行って来ました キレイな青空! ツーリングワゴンになって初めてのロング?ドライブになるのかなぁ〜
2020年03月04日
こんにちは〜! Tです。 インフルとかコロナとかあり大騒ぎなこの頃ですがTは元気です。 まぁ、花粉症が始まりましたけれども(笑 今、Tの関心度はクルマの事ばかり。 月曜日の午後からはレガシィの一か月点検をスバルディーラーでお願いしました。 ディーラーの待合でスマホで遊んだり、雑誌を見たり(読むじゃなくて・・笑)して1時間30分も待ちました。 一か月点検とは別にお願いしたこともあったので仕方がないと思っています。 それから気になっていたカーゴムールのマットを買いに行きました。先週たまたまコーナンで見つけた自分で切って使うマットです。 「1m×1.5m」という広さなので十分すぎる、しかも1.900円! これなら少々失敗しても納得かなと思いました。 家に帰って寸法をはかり目印を入れる…平行と垂直が出ない。 困りましたが、やれば何とかなるものです。 ほどほどの大きさを切って現場合わせですることに。 ほぼ完成! 実はこの画像、翌日です。夕方4時にマットを買って帰って、測ってマッジクで線を入れ、平行、垂直を出し目安を切ってカーゴムールで現状合わせしてマジックで線を入れとしているともう真っ暗になりました。 途中で暗くて線が見えないんですからスマホで明かりを取りながらの作業。 ちょっとした失敗がありますが、なんとなくうまくできたことにしときます。 次の考えていることは‘タイヤ‘です。 これはどうしょうか思案中です、お楽しみに!
2020年02月25日
休みは車でお出掛け!! 昨日は、久しぶりにゴルフ練習場へ ツーリングワゴンになって、「クルマが真っ直ぐ止められる!」 だそうです(*'▽') B4の時は運転席が左に向いた感じで、最後まで「へたやなぁ〜」と言ってました Sはまだ運転席にも座っていません!! 運転できるのか? ドラレコに記録された映像を見るとはずかしい・・・ 画像はとてもキレイなのでビックリ 会話もぼそぼそ入ってます(/ω\) 人に見せる事が無いようにしなければ! 早く高速道路を走ってみたいですね〜(^^♪ ゴルフ場にも行かなければ!! 「新型コロナウイルス」対策? もらっても重症化しないように免疫力を高めておきましょう!
2020年02月12日
月曜日に新しいツーリングワゴンをお迎えに行きました(*^-^*) Sは友達とランチの予定があったので、行けませんでした(>_<) 火曜日にドライブ!! いいお天気! どこまで行こうか悩みましたが、りんくうのアウトレットまで行くことに決定 アイサイト専用ドライブレコーダー! 取り付けてもらいましたよ〜 ナビ、オーディオの使い方を実践して。 よくわかりません! 呑み込んだCDは勝手に録音それもあっという間に終わります スゴイ! アイサイト とても便利な機能のようです!! これは乗らないと分からない! 便利すぎて・・・・ たいくつになるそうです(-"-)
2020年01月31日
エンブレムも外しました 運転席のレカロも、ホイールも外しタイヤはずいぶん前のスノータイヤ!に交換 外したものをどうするかはわからないけど。 ツーリングワゴンの座席は電動やし! 腰もあの頃に比べるとかなり良くなってるので、しばらく純正で様子を見るようです(*^-^*) こどもが、小3・4年くらいからです(*^-^*) 運転の練習をして〜のつもりが、それ以上に楽しませてもらいました。 いろんなところに行った。 富士山を何回見たか! いろんな方に会わせてもらい、楽しかった。 走行距離は少ないけど、いいクルマでした(*'▽') 思い出はすべて残りますから! この日記を振り返るとすべて読める! 書いてて良かったです
2020年01月22日
うちのB4くんを洗車(*'▽') カッコイイ〜 17年目にはみえません! しかしながら、だんだん長距離運転が恐くなってきたので、次の車を探していた訳です 今回中古車。 条件はアイサイトがついていること、ゴルフバックが載せられる事 (笑 ネットでさんざん探して、悩んで、実車を見に行き・・・・ 決めてしまいました(-"-) 即決。。価格をみても他になくて。 嬉しいような、さみしような・・・ 何とも複雑な心境です 次の車はレガシィツーリングワゴン 7年落ちの中古車です!! Tの欲しいクルマが出てくるまで! がんばれ〜