メンズカットレディースカットリラックゼーションおすすめ商品!!会社案内
  Top>diary
日記
 

アーカイブ

総数913件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92

一昨日の月曜日は晴れてたのですが、風が強くゴルフどころではない状態

ゴルフ予定日(昨日)のお天気予報は「昼から雨、雷、集中豪雨に注意!」となっていたので悩んだ末、決行!

行ってみると・・・・晴れヽ(^o^)丿
風もなくて寒くもなく穏やかなお天気♪



でも、初めてのコース、待ち時間が長く、絶不調で・・・・(-_-;)

紅葉見物には少々早かった


帰りに大阪市内に入った途端、豪雨、雷


また、リベンジしに行くつもり・・・きっと返り討ちか?

ずーと、ずーっと欲しかったので。

ついに買い替え!!
来週の水曜日に配達してもらいます(^_^)v

そのための準備で大掃除!
ついでにキッチン周辺もきれいにしよう
どかした時が、一番恐怖・・・

12年分の埃をお掃除しないと。


使わないものも処分して。
何を買い足そうかな。
使いやすくなるだろうか・・・




楽しみだなぁ〜


昨日、仕事が終わってから講習がありました。

店の前に貼ってあるポスター2013年ニューヘアー「JIG」(ジグ)です。
理容業界で毎年発表しているスタイルで、新しい理論やら技術が満載で、大変勉強になるんです。



パーマやカラーも新しいことが多く覚えるのも大変!



出来上がりの画像がなくて・・

で!

ポスターはこんな感じ



かっこいいでしょ!!

来年も、ツーブロックが引き続き流行るようです。

毎年開催されている正倉院展を見学するために奈良に行きました。

毎年見に行っているので、欠かさずに行っています。


1200年前の物は手が込んでいて繊細優美で、デザインは今でも十分受けるのではないかと思います。
しかし、携帯ストラップ的なものはこの時には流行っていたようで笑えます。

見学後、外に出てみると当たり前のように鹿がいます。
やっぱり奈良といえば鹿ですね!
鹿

Sは鹿と戯れていました(笑


猿沢の池を通って奈良町まで散策

猿沢の池 奥に見えるのは興福寺の五重塔

風情のある家並みと、新しいお店が並んでいました。
でも、月曜はお店がお休みしてます。さみしい…


玄関先でネコがすわってます。
町全体がのんびりゆったりしています。


正倉院展が開かれていたためか、観光客が多くで驚きました。

奈良はいつ行ってもいろんな発見があります。

今年も「大阪マラソン」が行われます

たくさんのランナー達がGOSHIKIの前を(北行き車線)走り抜けていきます。
とても楽しみなのですが、26号線交通規制されます!!

11月25日朝9時から午後3時頃まで北行き車線は通行できないのでお気を付けください

横断することもできません!!

去年もスタッフの方が、歩道橋を自転車を抱えて渡らせていました。かなりの方がご存じなく、困ってらっしゃいました。

阪神高速玉出から、GOSHIKIへこの時間帯は残念ながら来ることができないことになります。
去年はパーキングに止めて、歩いて来てくださいました。


ご不便をおかけしますが、頑張って営業いたしますので、よろしくお願いいたします


土曜日、日曜日はたくさんの方が練習をされています

がんばって、ゴールまで完走してくださいね!

めずらしく?別行動の月曜日

いつもの女子会ランチの日
とっても、とっても行きたかった「寧」へ(^○^)
月曜日はちょっと贅沢特別メニュー!


もちろんビールも飲みながら〜
他にも前菜、茶わん蒸し、ごはんとデザートまで。

いや〜おいしかった!
ずーっと食べ続けたいなぁ〜と二人(笑


酔っぱらいの主婦二人はそのあと梅田へ

その前に中之島にあるバラ園で美しく咲いたバラを見ながら、
青空と芝生の緑、と気持ちいい風を感じながら






デパートの8階へ向かうのでした・・・・

昨日年に一回だけ全員で集合するほとんど飲み会のような総会がありました。

天王寺で集合!
“アーっ!”という間の2時間でした。

そのあと「新世界に串カツだぁー!」ということで、歩いて新世界へ。
そこでも、オイシクいただきました。
もう、おなかいっぱい、ビールもいっぱい!(笑

店を出ると・・・「通天閣!!」という声が!
私の仲間といっても通天閣をまじかに見たことがないらしい。

通天閣!!

「上りたい!」と言ったこと思ったら、そちらに歩き出す。

私もウン十年前に上ったきりなので登ることに。

新しいビリケンさんがいました。

ビリケンさん

夜景も綺麗だったのですが…

フラッシュが・・・

うまく撮れません・・

下のほうは「通天閣100周年記念」の通天閣の歴史など資料館のようになっておりました。

ばたばたした通天閣見物でしたので、次回はゆっくりと行きたいと思います。


Sです
旅の楽しみは、ごはん!
まずはお昼


きしめんです。
「味噌煮込みうどん」にしようか悩みましたよ〜(笑
カツオだしがとても美味しかったです
長距離移動の時はうどんが一番!

時間があったので「ミスド」へ
大好きなポンデリングを食べ一息
ふわふわで美味しい。。
これはどこで食べても、同じでしたね(≡^∇^≡)


いいいよ名古屋めし
栄町にある居酒屋「伍味酉」さんへ

名古屋と言えば八町味噌。
味噌カツって・・・


美味しいやん!
手羽先はビールがすすみます
どれも美味しくて、次回も行きたい。

でも・・・その前にもう少し痩せたい・・・(笑

ホーユーから『ouioui』ウイウイ新発売されました


各ワックスのイメージキャラクターのイラストが目を引きます

使ってみないと分からないので、まず試したところ
なかなかイイ感じ(*'ー'*)♪

数字でホールド力を表します

☆チューブなので取り出しやすい
☆のびが良くてつけやすい
☆キープ力がある
☆香りが良い
☆ジェルタイプ(ジャム)とクリームと混ぜやすく、スタイリング しやすい


以上は個人的感想です
香りが気にならなければ、いいですよ〜!

一度体験してくださいね

名古屋行きの目的「犬山城」


国宝であり、個人所有のお城

これで国宝四城制覇〜
松本城から始まり彦根城、姫路城と。念願の犬山城!!

カワイイお城ですね〜
天守閣に登る階段では、親指ぶつけてイタタ・・・

昔の人はこの階段を使ったのだろうか・・・

天守閣からの景色はとてもきれいで、気持ち良かったです。


いいでしょ〜(@⌒ο⌒@)b
『若人に人気』懐かしい響き・・・
お城までの道で見つけました〜

そして夜はご飯を食べて、名古屋一番の繁華街「栄」をうろうろ。
テレビ塔
あっという間に名古屋1日目は終わってしまいました

名古屋城に行けなかったので、また行こう!!

総数913件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92

SEO対策 大阪 インターネットショッピングモール 健康用品 健康食品 大阪