総数913件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 →次の10件へ
2015年02月05日
月曜日の悲しい出来事 車にバンパーとリップにキズがー(涙 ある企業さんの狭い狭い屋外駐車場に止めることに。 頭から入っていくと斜め駐車なので「バックで交通量の多い道路に出ることになる」と思い、方向転換を開始。 切り替えしを何度かした時 狭いので切り返すことが出来ないので、壁まで目いっぱい車の頭を寄せていくと「バッキ!」 見ると壁の前に30CMの低い壁 「なんでこんなところに低い壁が?」 この低い壁が駐車場の壁、私の目標にしていたのは隣の家の壁。 低すぎてシートに座っていると見えないということが判明 このキズ、自分で何とか目立たなく出来るのか?このまま放置か?
「T」と「S」の日常
2015年01月28日
去年に叔父さんが、亡くなり叔母さんが引き継ぎ理容店を営業していたのですが、叔母さんも今年亡くなりました。 店に有ったいろいろな道具を「引き継いでほしい」と従兄妹に頼まれたので、引き継いで使わせてもらうことにしました。 タオルスチーマー ブラシ 剃刀の刃とハサミの一部 ハサミの右にある板状のものは櫛を挟んでいます。 ハサミもたくさんありました。 古いものですが、大切なもの。 大事に使わせていただくのが、私の使命になりました。 仕事を継ぐことが出来なくて名店が一つ消えました。
2015年01月23日
ポタ・・・ポタ・・・ 店の隅で音が・・・・(涙 いよいよ酷くなってきた。。 急いで工務店さんに来てもらって、修繕してもらいました(*^_^*) ずいぶん前から気にはなっていたのですが・・・やっと。 これで大丈夫?だと思います!! あとは、外装ですね。 少し時間をかけて考えたいと思っています(^_-)-☆ このままでは・・・ねぇ〜 楽しみにしていただけると嬉しいな いつになるかわかんないけど。。 あっという間に1月が終わってしまいますよ〜早いなぁ〜 気を引き締めて頑張ります!! 皆さんも風邪・インフルエンザなど気をつけてくださいね
2015年01月15日
行っていきましたUSJ!! 「行きたいねぇ〜」と言っていたら姉から電話。 「貸切ナイトのチケットがあるんだけど、行く?」 (^○^)(^○^)やったぁ〜〜〜〜!! 6〜7年ぶりのUSJ 入口で甥っ子と待ち合わせ、チケットを受け取り、彼女連れの甥っ子とはそこでお別れ。 さぁ〜どこから行く〜? はじめての「スペースファンタジー」 荷物はロッカーに入れてください! ?????? どうなるの???? ワー!キャー!!大声で叫びました・・・・ 参りました。。。出た来たのにクルクルまわる〜 Tはかなりきつかったようで、ぐったり・・・・ 「年のせいかな…(涙」 そんなスタートでしが、安心な「ジョーズ」へ 真冬なのに水しぶきいっぱい!! 夜のジョーズ前 昼間は人がいっぱいで近づけませんでした 目的の「ハリーポッター」 待ち時間10分だったので行って見ました ここも荷物はロッカー。いやな予感・・・ やはりTは・・・・ しばらく動けません。 動きはそうでもなかったのに。。「目」かな このくらいから「貸切ナイト」が始まり、特別チケットがないとアトラクションに参加できません。 すっごい得した気分!! 「バックドラフト」「ターミネーター2」「ロックンローールショー」をみて、「ターミネーター」の3D映像がすごかったです! 夜のハリーポッターも行かないと!! いい雰囲気でしょ。 ここは夜がおすすめですね。でも少し暗いので気をつけて 魔法の杖を買う人の行列が!! USJはいつ来ても楽しいな!!
2015年01月06日
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 楽しく過ごされたことと思います GOSHIKI夫婦はお正月から仲良く二人で行動しましたよ。 1日は氏子である「生根神社」に家族で初詣 2日は住吉さんにお参りに 初めてお正月に二人で来たねと言いながら、太鼓橋を渡りました お参りが済んだ帰りには太鼓橋は満員! 早めに来てよかった(*^_^*) そしてそのまま「阿倍野神社」まで歩いて行くことに 阿倍野神社は静かでした(笑 記念撮影 去年とのちがいは・・・(笑 GOSHIKIは今日から新年スタートします!!
2014年12月26日
いよいよ2014年も終わりに近づいてきました!! 残り5日!! 今日でお仕事が終わる方、もう少しの方、年末年始関係なくお仕事の方 2014年はどんな一年でしたか? 楽しいときしんどい時イロイロですね〜 振り返っている場合ではない!って感じかなぁ〜 GOSHIKIは31日まで営業しておりますよ お昼3時までですが。 月曜日29日も営業です!5時まで(*^_^*) Sは奥と店と行ったり来たりバタバタしております。 気持ちだけ焦ってますが…・ 別に大掃除もねぇ〜できれば誰かにお願いしたい・・・・ 気持ちよく2014年を終われる様がんばります!!
2014年12月10日
寒い中のゴルフ 朝はご覧の様に凍ってます(^_^;) ここまでカチカチとは・・・・ Sアプローチのイメージだしてます(*^_^*) っていつの間に写真撮られてたんだろうか・・・・ 月曜日はアプローチが割とよくて(^_^)v 寒さに負けず18ホールを回りました そしてご飯を食べてさあ!行こうか!! 今日のプランはフリープラン!! そーなんです!回り放題!! 18ホール回ってしんどかったらそこで終わる予定でスタートしたのですが、「まだいけそうやねぇ〜」 午後からはグリーンの凍りも溶けて・・・ でも難しい・・・ あーだのこーだの言いながら結局32ホール回りました!! \(◎o◎)/! 1.75ラウンド。 終わったのが4時、夕暮れのころです できるもんだわ〜 どんだけシンドイのか不安でしたが、とても元気なんです。 マル一日しっかり遊ばせて頂きました 楽しかった〜
2014年12月03日
プリンターを新しくしました(*^_^*) 小さくなって操作画面がタッチパネル パソコンから無線で印刷!! すっごい!! 写真キレイ!! すべてに驚きですよ〜 進化してますね〜7年前とは違うわ〜 7年間良く働いてくれました 3年位前から、写真印刷はできなかったけど・・・ プリンターくんお疲れ様でした!! これではがきを作るのが楽しみになってきた? ついでに、はがきソフトも新調。 使いこなせるようにがんばります(^_^)v
2014年11月28日
年末年始の営業について 12月29日(月)営業9:00〜17:00 ご予約いただければ嬉しいです 31日(水)営業9:00〜15:00 平成27年 1月1日(木)〜5日(月)休み 6日(火)通常営業 よろしくお願いします 他定休日は、営業日カレンダーをご覧ください
GOSHIKI
あっという間に更地に・・・ GOSHIKIのお向かいさんが、すっかり無くなってしまいました。。 むっちゃ寂しいです。。 なにか建つのかしら? マンション?それとも駐車場?お家? この辺りがどんどん寂しくなっていく… 夜、向かい側に明かりがないなんて。。 GOSHIKIはなんとかがんばっていかなくては・・・・・ 四代目はいないけれど、もう少し。 最近お顔そりの問い合わせが多くなりました(*^_^*) 嬉しい限りです!! 心を込めてさせていただきますのでよろしくお願いします!! 男性もお顔そりだけでもOKですよ プチエステもできますよ(^_-)-☆